機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

30

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング-

eurekaのフロントエンドの高速化などエンジニアリングについて共有します

Organizing : kajinari

Hashtag :#eureka_meetup
Registration info

一般参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
37/70

ブログ枠

Free

FCFS
0/2

Description

今回のテーマ

第7回目の eureka meetupは、eurekaのフロントエンドの高速化がテーマです。PairsフロントエンドエンジニアがPairsにおける事例をテーマにお話します。

概要

エウレカのエンジニアメンバーとのフランクな会話がメインのカジュアルイベントです。事業や組織、私たちが目指す世界、日々考えていること、社内カルチャーなど、さまざまなテーマについてみなさんとざっくばらんにお話をする時間にしていきたいと考えています。

「Pairs」について

エウレカが開発・運営するオンライン・デーティングサービスの「Pairs」は、日本と台湾で合計500万人以上が利用しています。Facebookの登録情報を活用しているので匿名性・機密性が高く、24時間365日テキスト・画像の投稿監視により、安心・安全に利用することができます。マッチング数は、累計3200万組以上。今年は、新たに韓国・香港・シンガポールへの展開を予定しており、日本とアジアにおいて、オンラインデーティングサービスを活用したパートナー探しのカルチャー作りに取り組んでいます。

タイムスケジュール

  • 19:00 - 開場&受付開始
  • 19:30 - 「ClojureScript+re-frameで社内アプリケーションを開発した話」 by 竹内 景太郎
  • 20:00 - 「A sustainable web-frontend」by 太田 宗吾
  • 20:30 - 「うちのWebviewはこうなってるよ」 by 山内 健太郎
  • 21:00 - 「最近のWebパフォーマンスについて色々」 by ふろしき (川田 寛) | pixiv
  • 21:30 - 懇親会

スピーカー紹介

竹内 景太郎

プロフィール

Pairsの主にフロントエンドを担当しています。 経験としてはClojureが一番長いのですが、最近はGo言語やTypeScriptを書く機会も多くなりました。 近い内にインフラにも手を出したいです。

プレゼン概要

ニッチなフロントエンド技術の話をします…!

太田 宗吾 | Pairs Product UX Team

プロフィール

Pairsの開発を担当しています。今は主戦場をWebフロントエンドにおいていますが、ハイレベルなハイブリッドエンジニア目指して日々精進中。

プレゼン概要

a sustainable web-frontend

フルスクラッチ後、PairsのWebフロントエンドを安定・成長させるためにやってきたことをお話します。

山内 健太郎 | Pairs Global

プロフィール

Pairsの、主にWebフロントエンドを担当しています。ハイブリッドな人材になれるよう精進していきます。かわいい猫と暮らしています。

プレゼン概要

「うちのWebviewはこうなってるよ」

グローバル版Pairsのwebviewを作り直した話をします。

ふろしき (川田 寛) | pixiv

プロフィール

ふろしき (川田 寛) 2009年よりNTT系SIerにてエンタープライズOSSやWebの技術を推進。2015年よりピクシブ株式会社にWeb系エンジニアとしてジョイン。2016年からは、同社のCCO(最高文化責任者)として活動しています。 html5jパフォーマンス部とか、日本Cordovaユーザー会を立ち上げたり。Microsoft MVP 2014〜2016、HTML5 Experts.jp エキスパートだったり。 技術評論社Software Design 2014年5〜7月号「連載:Web標準技術ではじめるWebのパフォーマンス改善」、日経SYSTEMS 2015年1月号「特集:HTML5」他、執筆。

プレゼン概要

最近のWebパフォーマンスについて色々

開催概要及び会場

  • 場所:株式会社エウレカ セミナースペース
  • 住所:〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階
  • 地図:About us – eureka, Inc.
  • 費用:無料
  • 飲食:ビール・ピザや寿司などをご用意します
  • 備考:途中退出も可能です

注意事項

  • 株式会社エウレカは、12月より新ビルに移転しておりますのでご注意ください。
  • 20時にはビル正面玄関の自動ドアが反応しなくなりますので、遅くともそれまでには会場へお越しください。
  • eureka_meetup で Twitterで呟いて頂く or Conppassから運営者に連絡をいただくと気づいたベースで対応させて頂きます。
  • 未成年ならびに車などを運転される予定の方への酒類の提供はいたしません。
  • イベントの様子を写真撮影し、SNS等に公開を予定していますので問題ある方はカメラマンにお申し付けください。 個人的な撮影をされる方もご配慮願います。
  • より多くの方へご参加いただきたいと考えています。今回当日都合が悪くなって来れないことが分かった方は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願いします。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Narichika Kajihara

Narichika Kajihara published eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング-.

11/06/2017 19:41

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング- を公開しました!

Group

Eureka

オンラインデーティングサービス「Pairs」の株式会社エウレカが主催するイベントのためのグループです

Number of events 140

Members 2564

Ended

2017/11/30(Thu)

19:00
22:00

Registration Period
2017/11/06(Mon) 19:41 〜
2017/11/30(Thu) 22:00

Location

アカツキ

東京都品川区上大崎2-13-30 (oak meguro 8階)

Attendees(37)

hkoba

hkoba

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング- に参加を申し込みました!

shunpi114

shunpi114

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング-に参加を申し込みました!

tanahiro

tanahiro

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング-に参加を申し込みました!

ssakurai

ssakurai

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング- に参加を申し込みました!

dog_jp

dog_jp

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング-に参加を申し込みました!

denn28

denn28

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング- に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング-に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

I joined eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング-!

e_ntyo

e_ntyo

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング-に参加を申し込みました!

tomohiko_ikeda_583

tomohiko_ikeda_583

eureka Meetup #07 -フロントエンドエンジニアリング- に参加を申し込みました!

Attendees (37)

Canceled (29)